ヨコモ公式サイト

  • カテゴリ紹介

    • ドリフト
    • スピード
    • オフロード
    • ヴィンテージ
  • 商品

    • 商品カタログ
    • 販売店一覧
    • 遊び場一覧
    • ヨコモ公式オンラインショップ
    • 新商品
  • イベント
  • ラジコン講座
  • ヨコモについて

    • お知らせ
    • つくばラジコンパーク
    • チームヨコモ
    • 実車好きな方へ
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • ご利用規約
    • お問い合わせ
LANGUAGES LANG
LANGUAGES LANG
  • 日本語
  • 中文
  • English

オンライン
ショップ
ヨコモ公式
オンラインショップ

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 実車好きな方へ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. イベント
  3. レポート

レポート

2020.12.23

ドリフトミーティング Round-112 -イベントレポート
Drift Meeting Round-112 -Event Report

2020年12月20日、約1年ぶりのドリフトイベントとなったドリフトミーティングRound-112を開催いたしました。例年ですと12月はスペシャルラウンドとしての開催ですが、感染症拡大防止の観点からイベントの規模を抑えて行いました。もちろん会場であるつくばラジコンアリーナでは様々な感染症対策を行い、ご参加の皆様にも検温やソーシャルディスタンス確保などのご協力をお願いし、万全の体制の下での開催となりました。

ここ数回のイベントが延期になっていたこともあり、ユーザーの皆様からは大きな期待が寄せられたラウンドで、参加申し込み受け付け開始からわずか5分ほどで定員が埋まってしまう盛況でした。定員の上限を絞ったことによりご参加いただけない方も多く出てしまいましたことをお詫び申し上げます。ご来場いただけなかった方のためにはYoutubeを利用したライブ配信を行いましたが、見逃した方のためにアーカイブも配信しております。

ゲスト審査員としてお招きしたのはD1GPドライバーの上野高広さん、そしてドリフトミーティングのレジェンド近藤忠義さんに加え、ヨコモ芹澤勇久の3名で審査を行いました。左外周から加速して操縦台前でレーンチェンジ気味に振り出し、ストレート右側のアウトクリップでYDSのセクション1、さらに右外周アウト側でYDSセクション2、さらにインフィールドに入る左コーナーのセクション3から切り返してセクション4というレイアウト。セクション1へ振り出すダイナミックさや、高いスピード感を維持したままラインをトレースする精度が求められました。

朝のデモ走行は昨年の覇者ヒカル選手が担当。泉愛那さん、田中 実菜さんの2名のヨコモレディも会場に華を添えます。

コンクール・ド・エレガンス

開催直前まで状況判断が必要な環境でしたが、皆様のご協力のおかげでイベントを無事に終えることができました。久しぶりのイベント参加で緊張するという声も多く聞かれましたが、ご参加の皆様は終始にこやかで楽しまれていた印象です。今後も感染症の状況を見極めながらイベントを行う予定ですので、ぜひお楽しみに!

Result








 前の記事へ 次の記事へ 

SHARE

お知らせ一覧に戻る
teamyokomo.com スタッフブログ 毎月の新製品をわかりやすくご紹介!

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ
イベント ラジコン講座

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ

copyright © YOKOMO inc. All Right Reserverd.