ヨコモ公式サイト

  • カテゴリ紹介

    • ドリフト
    • スピード
    • オフロード
    • ヴィンテージ
  • 商品

    • 商品カタログ
    • 販売店一覧
    • 遊び場一覧
    • ヨコモ公式オンラインショップ
    • 新商品
  • イベント
  • ラジコン講座
  • ヨコモについて

    • お知らせ
    • つくばラジコンパーク
    • チームヨコモ
    • 実車好きな方へ
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • ご利用規約
    • お問い合わせ
LANGUAGES LANG
LANGUAGES LANG
  • 日本語
  • 中文
  • English

オンライン
ショップ
ヨコモ公式
オンラインショップ

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 実車好きな方へ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. イベント
  3. レポート

レポート

2016.05.01

ドリフトミーティング Round-80 イベントレポート
DRIFT MEETING Round-80 -EVENT REPORT

 2016年5月1日に、神奈川県寒川にあるGサーキットにて開催されたヨコモ ドリフトミーティング。今回はエントリークラス、スポーツクラス、エキスパートクラス、D1クラスとワールドクラスが開催されエントリーは60名を超える賑やかなイベントとなりました。
  
 今回のレイアウトは、全選手への公平性を高めるため、当日のみ通常営業の逆回り+若干のアレンジをしたレイアウトで行い、浅く立ち上がり、スピードを乗せたまま振り返す難しいレイアウトでしたが うまく決まると、つい笑みがこぼれてしまうような迫力と、ドリフトの魅力が際立つレイアウトでした。如何に新しいレイアウトのコツを早くつかみ走りの精度を上げていくかが重要なポイントでした。

 エントリークラスとスポーツクラスでは、ルーレット方式による審査を採用。 エキスパートクラス、D1クラス、ワールドクラスでは、単走審査によるジャッジを採用しました。 また今回は先日谷田部アリーナで開催された、FEMCA プレアジア選手権でも使われたYDSを使用し、審査員の主観のみではなく 機械による正確かつ公平な審査が採用され、 YDSを攻略する事が単走得点を稼ぐキーポイントでした。

 地元のチーム、FREAKSを始め 腕自慢の選手が多く集結していた事もあり、自分が走り終わっても気の抜けない様子で、楽しみながらも真剣に他の選手の走りを見守る選手が多く、審査員も手に汗握るハイレベルな競技となりました。

 ゴールデンウイークの真っ只中ということもあり 家族連れや若手ドリフターも多く集まり、勢いあふれる走りや世代交代を予感させる選手が目立った事が印象的でした。

協賛各社

コンクール・ド・エレガンス

 総合結果

エントリークラス
 

スポーツクラス
 

エキスパートクラス
 

D1クラス
 

ワールドクラス
 

 前の記事へ 次の記事へ 

SHARE

お知らせ一覧に戻る
teamyokomo.com スタッフブログ 毎月の新製品をわかりやすくご紹介!

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ
イベント ラジコン講座

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ

copyright © YOKOMO inc. All Right Reserverd.