ヨコモ公式サイト

  • カテゴリ紹介

    • ドリフト
    • スピード
    • オフロード
    • ヴィンテージ
  • 商品

    • 商品カタログ
    • 販売店一覧
    • 遊び場一覧
    • ヨコモ公式オンラインショップ
    • 新商品
  • イベント
  • ラジコン講座
  • ヨコモについて

    • お知らせ
    • つくばラジコンパーク
    • チームヨコモ
    • 実車好きな方へ
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • ご利用規約
    • お問い合わせ
LANGUAGES LANG
LANGUAGES LANG
  • 日本語
  • 中文
  • English

オンライン
ショップ
ヨコモ公式
オンラインショップ

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 実車好きな方へ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. イベント
  3. レポート

レポート

2017.11.13

ヨコモ GT&2WDツーリングカー 全日本選手権 2017 レースレポート
YOKOMO GT&2WD Touringu car National Championship 2017 -Event Report

 11月5日(日)、谷田部アリーナ オンロード グランプリ コースにて、毎年恒例の 『GT 全日本選手権』 と、今年から初開催する 『2WDツーリングカー 全日本選手権』 の2大タイトル戦を行いました。 
2WD ツーリングカー全日本選手権では、ヨコモのRWD(リヤ駆動)ドリフトカーをグリップ仕様にしたシャーシのワンメイクで行い、スケールボディを使用する【YD-2TCスケール クラス】と、ツーリング タイプのボディを使用する【YD-2TC クラス】の2クラス制で行いました。 
 GT 全日本選手権では、定番の30.5Tモーターを使用する【GTストック クラス】と、21.5Tモーターを使用する【GTオープン クラス】の2クラスで行い、全4クラスの全てにタイヤ回転数規制を入れました。 
 サーキットは前日に変更し、通常のコース レイアウトの逆回りとし、更にバックストレートの距離を短くし、各所を細かく変更するレイアウトで行いました。各選手、グリップ不足に困った様子はなく、1パック目から走行しやすかったようです。今回は100台を超えるエントリー数があり、遠方からも多くの参加がありました。今回初めて谷田部アリーナで走行される方や、レースに慣れていない方の参加も多く、参加者の皆様には、緊張感や喜びや悔しさ他、とても良い刺激になった様でしたので、主催者としましては、「来年はもっと盛大に開催したい」 という思いです。次回も是非ご参加頂けると幸いです。

■YD-2TC スケール クラス 決勝 
 予選2回のベストラウンドでトップタイムを出した、荒木智敬 選手がポールポジションを獲得。決勝は、Bメイン以下より2名が勝ち上がる方式で行い、Bメインの岡崎祐士 選手と横内義史 選手がAメイン入りを果たした。決勝Aメインは5分間で行い、スタート直後に5番手スタートの鈴木秀俊 選手が4位にジャンプアップ。3番スタートの田邊匡弘 選手が2番の石黒博 選手を綺麗にパス。レース前半では荒木、田邊、石黒博、石黒義信 選手のオーダーとなる。その後石黒義信 選手が3位に浮上。田邊 選手が痛恨のクラッシュで後退。荒木 選手が独走態勢に入ってトップ フィニッシュし、YD-2TCスケール クラスの初代 全日本チャンピオンの称号を手にした。石黒義信 選手が2位、石黒博 選手が3位でゴール。

Pos Name Lap Time Best Lap
優勝 荒木 智敬 14 5:07.564 20.836
準優勝 石黒 義信 14 5:14.692 20.995
3位 石黒 博 14 5:18.532 21.277
4位 鈴木 秀俊 14 5:19.516 20.746
5位 岡崎 祐士 14 5:20.819 21.069
6位 城所 晃太 13 5:03.263 21.255
7位 田邊 匡弘 13 5:04.094 21.125
8位 高倉 滋明 13 5:04.760 21.115
9位 横内 義史 13 5:06.241 21.755
10位 塙 晃史 13 5:07.138 21.650
11位 山崎 健次 12 5:00.259 21.495
12位 土本 祐司
13位 松井 俊雄
14位 今林 利宗
15位 霜田 翼人
16位 田中 太久実
17位 岡崎 雅夫
18位 谷本 陽一
19位 梅野 吉則
20位 高山 雄一
21位 田中 柴乃
22位 佐藤 靖浩

■GT ストッククラス 決勝 
 予選のトップは、井上健 選手。決勝への勝ち上がりを決めたのは、Bメインの渡邊伸久 選手と、Cメインの土本祐司 選手。 
 8分間の決勝Aメインでは、ポールスタートの井上 選手が、決勝でもスタートから快調に飛ばす。2番スタートの石黒義信 選手と3番スタートの熊谷洋 選手の熾烈なバトルが繰り広げられる間に、井上 選手は独走態勢に入り、GTストック クラスの全日本チャンピオンのタイトルを獲得。2位には熊谷洋 選手、3位石黒義信 選手となった。

Pos Name Lap Time Best Lap
優勝 井上 健 24 8:20.138 19.667
準優勝 熊谷 洋 23 8:03.529 20.019
3位 石黒 義信 23 8:05.985 20.052
4位 城所 晃太 23 8:18.658 20.123
5位 渡邊 伸久 23 8:18.893 20.406
6位 鈴木 健一 23 8:19.882 20.625
7位 鈴木 秀俊 22 8:00.819 20.477
8位 山崎 健次 22 8:01.136 20.334
9位 土本 祐司 22 8:06.767 20.772
10位 中村 信夫 22 8:07.092 20.538
11位 田部 誠 22 8:07.564 20.493
12位 武藤 智広
13位 泉山 匠
14位 山下 拓
15位 関口 比呂志
16位 山口 雅史
17位 作佐部 肇
18位 岡崎 祐士
19位 相原 誠
20位 塙 晃史
21位 山下 秀
22位 高倉 滋明
23位 武田 和久
24位 原田 男
25位 菅谷 恵
26位 松山 成浩
27位 岡崎 善正
28位 米田 誠
29位 佐藤 雅史
30位 佐藤 大治郎
31位 森田 智紀
32位 荒木 智敬
33位 熊谷 純一
34位 秋丸 誉臣
35位 白田 清
36位 村田 秀紀
37位 霜田 翼人
38位 小暮 晃
39位 花香 裕樹
40位 奥村 武蔵
41位 原田 リョウヘイ
42位 梅野 吉則
43位 高倉 靖明
44位 横塚 裕光
45位 森田 修司
46位 岡崎 雅夫
47位 三輪 政達
48位 小瀬 清文

■YD-2TC クラス 決勝 
 予選でトップタイムを出したのは、西村健司 選手。決勝でAメインに勝ち上がったのは、Bメインの三浦暁優 選手と久保敬司 選手。 
 5分間の決勝Aメインでは、スタート直後に5番手スタートの佐藤大洋 選手が3位に浮上し、6番手の中川恵介 選手も上位にジャンプアップ。レース中盤では西村、奥村、佐藤選手の1秒以内の熾烈なトップ争いが続く。その後 奥村 選手が後退し、佐藤 選手が西村 選手をテールツーノーズで猛追するが、西村 選手が逃げ切り、YD-2TCクラスの初代 全日本チャンピオン タイトルを獲得。佐藤 選手が2位、奥村 選手が3位となった。

Pos Name Lap Time Best Lap
優勝 西村 健司 16 5:10.711 18.193
準優勝 佐藤 大洋 16 5:11.976 18.312
3位 奥村 武士 16 5:13.543 18.317
4位 中川 恵介 15 5:01.227 18.710
5位 三浦 暁優 15 5:01.814 18.754
6位 斉藤 雄一 15 5:01.982 18.784
7位 久保 敬司 15 5:02.647 18.850
8位 作佐部 肇 15 5:02.990 17.865
9位 石黒 博 15 5:08.853 18.449
10位 武藤 智広 15 5:09.732 18.083
11位 中山 世一 15 5:14.817 18.881
12位 大山 誠
13位 野本 裕和
14位 村上 司
15位 高倉 靖明
16位 西岡 訓
17位 武田 和久
18位 小瀬 清文

■GTオープン クラス 決勝 
 予選のトップは、仁村俊彦 選手、決勝勝ち上がりは、Bメインの能崎保 選手と井上健 選手。 
 8分間の決勝Aメインでは、スタート直後に4番スタートの加藤智寛 選手が3位、5番スタートの森田彰 選手が4位に浮上し、6番スタートの奥村 選手もトップグループに入ってくる。3番スタートの鈴木里志 選手もトップを狙える位置にいたが、仁村 選手と松本 選手の上位2台がハイペースで後続車を引き離す。仁村選手と松本選手は、全日本選手権に相応しい、1秒以内の大バトルを8分間にわたって繰り広げ、一度もトップを譲らなかった仁村俊彦 選手が、GTオープン クラスの全日本チャンピオンとなった。

Pos Name Lap Time Best Lap
優勝 仁村 俊彦 27 8:10.811 17.497
準優勝 松本 剛 27 8:12.892 17.521
3位 鈴木 里志 26 8:01.321 17.464
4位 奥村 武士 26 8:01.995 17.523
5位 井上 健 26 8:06.645 17.510
6位 伊藤 卓 26 8:09.996 17.734
7位 加藤 智寛 26 8:11.881 17.825
8位 森田 彰 26 8:13.660 17.877
9位 泉山 匠 26 8:13.969 17.794
10位 能崎 保 26 8:14.352 17.578
11位 上田 晴康 13 4:10.859 17.761
12位 山口 博史
13位 渡部 正宏
14位 土本 祐司
15位 山下 秀
16位 山下 拓
17位 大山 誠
18位 石川 晋一郎
19位 相原 誠
20位 佐藤 裕一
21位 森田 智紀
22位 森田 修司
23位 白田 清

 ヨコモGT & 2WDツーリングカー 全日本選手権は、来年2018年度も、地区予選から開催致しますので、是非またご参加、日本一を目指してチャレンジして下さい。 又、レギュレーションに関しては、今後も更に工夫を加え、よりイコールなコンディションで選手が参加出来る様に考えていきます。

 ご参加頂きました選手の皆様、地区予選を開催して下さったサーキットオーナー様、RCマガジン様、RCワールド様、TNレーシング様、誠にありがとうございました!

 前の記事へ 次の記事へ 

SHARE

お知らせ一覧に戻る
teamyokomo.com スタッフブログ 毎月の新製品をわかりやすくご紹介!

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ
イベント ラジコン講座

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ

copyright © YOKOMO inc. All Right Reserverd.