ヨコモ公式サイト

  • カテゴリ紹介

    • ドリフト
    • スピード
    • オフロード
    • ヴィンテージ
  • 商品

    • 商品カタログ
    • 販売店一覧
    • 遊び場一覧
    • ヨコモ公式オンラインショップ
    • 新商品
  • イベント
  • ラジコン講座
  • ヨコモについて

    • お知らせ
    • つくばラジコンパーク
    • チームヨコモ
    • 実車好きな方へ
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • ご利用規約
    • お問い合わせ
LANGUAGES LANG
LANGUAGES LANG
  • 日本語
  • 中文
  • English

オンライン
ショップ
ヨコモ公式
オンラインショップ

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 実車好きな方へ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. イベント
  3. アナウンス

アナウンス

2018.04.27

ヨコモ ドリフト ミーティング Round-98 in 神奈川 審査方法紹介
Yokomo Drift Meeting Round-98 in Kanagawa Judging Method Description.

5月27日(日)に神奈川県の「Gサーキット」で開催します、ヨコモ ドリフト ミーティング Round-98 in 神奈川でのコース及び審査方法詳細を説明します。

開催クラス:スポーツ・AWD エキスパート・RWD エキスパート・AWD D1 の4クラスを開催

① 走行ライン全体画像 (1)

     走行ライン全体画像 (2)

② スタート位置

 スタート地点は全クラス共通で、画像でマシンが停止している位置の白線からとなります。

 

③ 審査スタート位置

 (1) 立ち上がりライン

   スポーツ クラス以外の各クラスは、立ち上がりの白線ラインの先から審査開始です。

 

 (2)加速区間 & 振出し位置

   立ち上がり後の加速区間はグリップ走行が可能なエリアとなりますので、ドリフト走行・グリップ走行のどちらでも構いません。

   ただし、逆振りを入れずに真っすぐ加速させてしまうと、減点の対象となります。

 

 (3)YDS セクター1

   こちらがYDSのセクター 1 となります。 (YDSでの審査詳細は当日発表致します)

 

 (4)審査席前

   YDS セクター 1 後のドリフト ラインは画像のように、ミドルアウトとなります。

   ここでの白線ラインオーバーは大幅減点の対象となります。

 

 (5)YDS セクター 2

   セクター 1同様に、YDSでの審査詳細は当日発表致します。

 

 (6)3・4クリップ

   3と4のコーナーでのクリップはインでとり、立ち上がったら審査終了となります。

   ※スポーツ クラスは、こちらの3と4のクリップのみ審査の対象となります。

 

開催要項 & エントリー用紙:PDF【163KB】

Webエントリー:http://entry.mtabe.com/YDM97/

 前の記事へ 次の記事へ 

SHARE

お知らせ一覧に戻る
teamyokomo.com スタッフブログ 毎月の新製品をわかりやすくご紹介!

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ
イベント ラジコン講座

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ

copyright © YOKOMO inc. All Right Reserverd.