ヨコモ公式サイト

  • カテゴリ紹介

    • ドリフト
    • スピード
    • オフロード
    • ヴィンテージ
  • 商品

    • 商品カタログ
    • 販売店一覧
    • 遊び場一覧
    • ヨコモ公式オンラインショップ
    • 新商品
  • イベント
  • ラジコン講座
  • ヨコモについて

    • お知らせ
    • つくばラジコンパーク
    • チームヨコモ
    • 実車好きな方へ
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • ご利用規約
    • お問い合わせ
LANGUAGES LANG
LANGUAGES LANG
  • 日本語
  • 中文
  • English

オンライン
ショップ
ヨコモ公式
オンラインショップ

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 実車好きな方へ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. イベント
  3. レポート

レポート

2019.04.18

ヨコモ ドリフトミーティング Round-107 in 滋賀 イベントレポート
Yokomo Drift Meeting Round-107 in Shiga Event Report.

4月14日(日)に滋賀県のMECCA様にてヨコモドリフトミーティングRound-107を開催いたしました。今年は本当に参加人数が多く、今回も多くの関西ドリフターがMECCAに集結しました。今ラウンドはRC-ART様、ADDICTION様も選手として参加して頂き、イベントをより一層盛り上げて頂きました。

MECCA恒例の前日オールナイトも大盛況。イベント当日の朝スタッフが到着した頃には既に満席状態で、数多くのマシンがすでにコースを走っていました。

レイアウトは直線から加速させて、アウトいっぱいをキープして旋回させる、シンプルなレイアウト。しかし、シンプルがゆえに、攻めどころが難しく。ラインを通すだけでは点数が伸びず、振出しの迫力や角度を要求される高難度な審査となりました。しかし参加選手のレベルが高く、RWDエキスパート クラスでは予選ボーダーラインが94点台という高次元での争いとなっています。

その中でトップ通過を果たしたのは、99点台をマークした「きりん選手」。圧倒的な安定感と角度で堂々のTQを獲得し、その勢いのまま追走トーナメントも勝ち、Round-107のチャンピオンとなりました。

【RWD エキスパートクラス 優勝者 きりん選手マシン】

【決勝結果】

■スポーツ クラス

1位:オオガヤ 選手

2位:カトウ 選手

3位:みき 選手

■AWD エキスパート クラス

1位:タッシュ 選手

2位:カッター 選手

3位:Kawahara 選手

■AWD D1 クラス

1位:ごるご 選手

2位:みっくー 選手

3位:シンくん 選手

■RWD エキスパート クラス

1位:きりん 選手

2位:ごるご 選手

3位:KANADA 選手

■コンクール ド エレガンス

かんちゃん 選手

次回のヨコモ ドリフトミーティング Round-108は 6月 9日(日)に、愛知県のHOBBY SHOP DAYZ様で開催となります。

 前の記事へ 次の記事へ 

SHARE

お知らせ一覧に戻る
teamyokomo.com スタッフブログ 毎月の新製品をわかりやすくご紹介!

カテゴリ紹介

  • ドリフト
  • スピード
  • オフロード
  • ヴィンテージ
イベント ラジコン講座

商品

  • 商品カタログ
  • 販売店一覧
  • 遊び場一覧
  • 新商品
ヨコモ公式オンラインショップ
ヨコモ公式オンラインショップ イベント ラジコン講座

ヨコモについて

  • お知らせ
  • つくばラジコンパーク
  • チームヨコモ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ

copyright © YOKOMO inc. All Right Reserverd.