
1985年IFMAR第一回世界選手権、ギルロッシJrの手によってワールドチャンピオンに輝いたドッグファイター”YZ-834B優勝記念モデル”として発売されたワンダードッグファイターの復刻モデル。
前作YZ-834Bをレース仕様に!をコンセプトに、リヤダンパーはデュアルショック化、メインシャーシは補強リブを入れ大幅に剛性アップ、ダウンフォースを上げグリップ力に大きく影響したボディ、競技仕様の小型バンパー、軽量高剛性のサスアーム、Fの駆動をコントロールするトルクリミッターなど大幅にアップデートされています。
ギルロッシJrのレプリカモデルともいえるワンダードッグファイター。当時の世界の頂点を制した走りを体験していただきたい製品です。
<製品仕様>
■ 1/10サイズ 4WD 電動オフロードカー
■ 組み立て済み 半完成シャーシ
■ フロントチェンドライブ、リヤ ギヤダウン4WD駆動システム
■ フロント ワンウェイアクスルハブ
■フロントダブルウィッシュボーン サスペンション
■ リヤ トルクリミッター
■ リヤ トレーリングアーム サスペンション
■ 前後 アルミ製 ショック
■ リヤ デュアルショック
■ リヤ アンチロールバー
■ スキッド フラットパン シャーシ
■ ヘビーデューティ ロープロファイルタイヤ
■ ミッドシップモーター
■ フルボールベアリング
■ クイックギヤチェンジ方式
■ 3分割タイロッド ステアリングシステム
■ ポリカーボネート製 クリアボディ&ウイング

※ キットには2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(7.2v~7.4v)、充電器、モーター、ポリカーボネート用塗料等は含まれません。別途お買い求めください。
*The kit does not include motor, batteries, and other R/C electrics.

製品パッケージも当時のものを再現。画像は復刻版としながらも、文章やロゴフォントは当時のパッケージを完全再現し、イメージを高めています。

シャーシは当時と同じ完成済み。ボディ塗装とRC装置の搭載で走行が楽しめます。

コンパクトになったフロントバンパーでレーシーな雰囲気を演出。モノショックのアルミシリンダーを最適化し、旋回安定性を高めています。

フロントロアサスアームは大幅な形状変更で強化されています。アーム全長も若干長くなり、ドッグファイターよりもフロントキャンバーを強めて旋回性を高めています。

RC装置は現行のものに対応できるように設計変更が行われました。バッテリーはショートLi-poが搭載可能で、ニッカドバッテリーなどを搭載する場合は付属のタイラップで固定します。

メインシャーシには全面にリブ加工が施されて、ピッチ、ロール共に強化されています。

ワンダードッグファイターの象徴的なリヤダンパー。初代のモノショックからデュアルダンパーに変更されて走破性が格段に高まっています。アルミ製のシリンダーケースは当時を彷彿させるゴールドカラーで、機能とルックスを両立しています。

ギヤボックス内に装備されたトルクスプリッター。強い力がかかったときにスリップして力を逃がす構造で、現行モデルのスリッパークラッチの前身ともいえる機構です。

リヤトレーリングアームも大幅にリブが追加されて強化。荒れた路面や高速コーナーなどで安定感が高まり、レースなどでも大きなアドバンテージになったことでしょう。